VB2010用AVIファイル関数 20121225 (2012.12.25) |
|
●概要 |
| AVIファイルの作成、またはAVIファイルのビデオストリームを指定画像ファイルに変換するVB2008/2010用の関数です。
ソースコードが公開されていますので、機能を拡張することもできます。
Microsoft Visual Basic 2008/2010でのシステム開発にお役立てください。
次のような機能があります。
○情報取得関連
・AVIファイル情報を取得します。
・AVIファイルのストリーム情報を取得します。
・ビデオコーデックのリストを取得します。
○画像の取得関連
・AVIファイルから指定フレームを指定画像形式のファイルにします。
・AVIファイルから指定範囲のフレームを指定画像形式のファイルにします。
・AVIファイルから全フレームを指定画像形式のファイルにします。
○AVIファイルの作成関連
・画像ファイルからAVIファイルを圧縮なしで作成します。
・画像ファイルからAVIファイルを圧縮オプション用ダイアログを表示して作成します。
・画像ファイルからAVIファイルを圧縮オプションを指定して作成します。
・圧縮オプションを設定します。
・ビデオ用AVIファイルとオーディオ用Waveファイルを結合します。
○VB.NET用AVIファイル関数より強化した機能
・AVIデータ情報を取得する機能を追加しました。
・VFW(Video for Windows)のAPIを使用しているNSDAVIクラスで画像ファイルを取得する場合、VFWの制限でファイルサイズが1G以上の場合エラーにより途中から画像が取得できない現象がありましたが、新しいクラスNSD_AVIで画像が取得できるようにしました(無圧縮ファイルのみ確認)。 |
●注意点 |
| この商品はMicrosoft Visual Basic 2008/2010でのシステム開発を支援するための商品です。
この商品だけでシステムとして動作するものではございません。
お客様のMicrosoft Visual Basic 2008/2010のシステムに組み入れて使用するための商品です。
|
●価格(消費税が10%のときの価格です。購入時に各販売店の手数料や送料などが必要です。) |
| 16500円(税込)
|
●ライセンス(使用方法によってライセンスの計算が異なります。ご確認ください。) |
| ライセンス、アップデート、バージョンアップの価格について |
●ご購入 |
| 弊社直販 |
|  ベクタープロレジ |
●対応OS/機種 |
| Windows XP(32BIT)/Vista(32BIT)/7(32,64BIT)
(Microsoft Windows95/98(SE)/ME/NT4.0/2000など上記以外のOSでは使用できません。) (メーカーのサポートが終了した環境(OSやアプリケーション)での動作はサポート対象外とさせていただきます。ご了承ください。) |
●その他対応情報/必須環境 |
| 対応確認済みの.NET Frameworkのバージョン。
.NET Framework 2.0
.NET Framework 3.0
.NET Framework 3.5
.NET Framework 4.0
開発環境
Microsoft Windows 7 Home Premium (32ビット) + Microsoft Visual Basic 2008
Microsoft Windows 7 Ultimate(32ビット) + Microsoft Visual Basic 2010
サンプルプログラム動作確認環境
Microsoft Windows XP Professional
Microsoft Windows Vista Ultimate (32ビット)
Microsoft Windows 7 Home Premium (32ビット)
Microsoft Windows 7 Home Premium (64ビット) |
●商品/試用版のダウンロード |
| ベクター |
●商品カテゴリ |
| 321 VB2010用関数 |
●関連商品 |
| VB用AVIファイル関数 20031204 |
| VB.NET用AVIファイル関数 20110926 |
●更新履歴 |
|
20120709 (2012/7/9) |
最初の出荷
|
20121225 (2012/12/25) |
Microsoft Visual Basic 2008で動作確認を行いました。
|
|
|